PLENUS RICE TO BE HERE Podcast Por J-WAVE capa

PLENUS RICE TO BE HERE

PLENUS RICE TO BE HERE

De: J-WAVE
Ouça grátis

Sobre este áudio

この番組は作家・文献学者の山口謠司が、日本の食文化を通して全国各地で育まれてきた“日本ならではの知恵”を紐解くポッドキャストです。(FMラジオ局 J-WAVE 81.3FM では毎週月曜日から木曜日 15:10〜15:20にオンエア中。)


  • Navigator:山口謠司(http://abocavo.a.la9.jp)
  • Sponsor:PLENUS( www.plenus.co.jp) / PLENUS 米食文化継承活動(https://kome-academy.com/)
  • Production:E.A.U(www.eau.co.jp)


J-WAVE
Comida e Vinho
Episódios
  • EP. 427『@軽井沢 、其ノ四 - 雨過ぎて山洗うが如し』
    May 22 2025

    軽井沢で晩年を過ごした小説家、堀辰雄の旧居跡には現在「堀辰雄文学記念館」が建っています。堀辰雄の代表作は「風立ちぬ」。この作品名は松田聖子さんの大ヒット曲やスタジオ・ジブリの映画のタイトルにも使われていますが、元々はフランスの詩人、ポール・ヴァレリーの詩から引用されています・・・。

    Exibir mais Exibir menos
    9 minutos
  • EP. 427『@軽井沢 、其ノ三 - イマジン・暇人』
    May 21 2025

    軽井沢といえばジョン・レノンを思い浮かべる方も少なくないと思います。1970年から1979年にかけて、ジョンとヨーコ、そして息子のショーンは何度か軽井沢を訪れています。当時ジョン・レノンと会ったり、交流があったという方は多かったようですが、既に45年以上前という事もあり、その数は年々減っています。そんなジョンとヨーコが定宿としていたのが軽井沢の万平ホテルでした。

    Exibir mais Exibir menos
    9 minutos
  • EP. 426『@軽井沢 、其ノ二 - 住むところ・たべるもの』
    May 20 2025

    近代建築の三大巨匠といえばフランク・ロイド・ライト、ミース・ファン・デル・ローエ、そしてル・コルビジェです。ミース・ファン・デル・ローエはあまり日本では知られていませんが、ライトは旧帝国ホテル、そしてコルビジェは上野の国立西洋美術館をそれぞれデザインしている事で日本でもお馴染みです。しかし、ライトの愛弟子が軽井沢に建てた建築物のデザインをめぐって、ル・コルビジェとの間に確執があったという事はご存知でしたか?

    Exibir mais Exibir menos
    9 minutos

O que os ouvintes dizem sobre PLENUS RICE TO BE HERE

Nota média dos ouvintes. Apenas ouvintes que tiverem escutado o título podem escrever avaliações.

Avaliações - Selecione as abas abaixo para mudar a fonte das avaliações.